ネット上に掲載されている様々な情報の中から、Webマーケティングに関連する記事を抜粋してご紹介しております。
コロナ禍の中、生活者の変化にあわせて、SNSマーケティング戦略も見直が必要となってまいりました。
生活者のSNS利用動向に変化が起きています
SNS利用動向にどんな変化が起きているかを確認し、戦略の見直しが必要です。
ICT総研の調査によると日本国内におけるSNSの利用者(アクティブユーザー)は年々増加しており、2020年末には7,975万人(普及率80%)に達する見込み。2022年末には8,241万人まで拡大すると予想されています。
男性19~22歳・女性16~22歳で進むTV離れ、
一方女性30代は3時間以上テレビを見る人が34.0%
最近1週間のTV視聴時間/YouTube視聴時間(1日あたり平均)」を見ると、10代・20代ではYouTubeの視聴時間のほうが、30代ではTVの視聴時間のほうが長い傾向が明らかとなった。「3時間以上のYouTube視聴」をしている年齢層は、特に男性19~22歳・女性16~22歳が多く、TV離れが見てとれる。
株式会社ジェーアンドビー Comstyle事業部
東京都世田谷区太子堂2-1-1 〒154-0004
電話:03-5430-7476
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から